忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当にたくさん来るらしい

昨日のエントリに書いたふだんサッカーを見ない人が、昨日の会社帰りにさっそく
4プラプレイガイドにB自由席のチケットを買いに行ったところ、
「今日販売分のチケットは売り切れました」と言われたそうだ。
それで、明日の会社帰りも売り切れていたら困るなと思い、即SB自由席を買ったらしい。

何でもプレイガイドの人が話していたところによると、結構な勢いでチケットが売れてるみたい。
本当に何だかすごいことになってますなぁ。

昨日はチラチラとACL決勝を見ていたのだけど、レッズの応援がすごくて、
ピッチ上で選手どうしのコーチングって聞こえてるのかな?と思ってしまった。
18日のドームでもそういうことが起きるかもしれないね。
でも京都の選手にはハンディになるかもだけど、ウチの選手ならきっと大丈夫さ。

曽田さんとぎーさんはケンカしないように。

拍手[0回]

PR

たくさん来るらしい

ふだんサッカーを見ない人から、「18日行こうと思ってんですけど」って言われて、
「ああウチが昇格しそうだって一般人にも知れているのだな」と実感する今日このごろです。

私が今まで、「試合来て来て!ぜひ見に来て!!」って誘った試合って勝率が悪くて、
もう自分から誘うのよそうと思っていたんだけど、今回は相手から「来たい」って言ってるし、
「来たいなら来てもいいよ」的なツンデレな態度で、割引券をそっと差し上げたわけであります。

何だか報道によると、あり得ないくらい客数が増えてそうな勢いだけど、
ピリピリ緊張感をもって大観衆の中で試合を見られるのは、とても幸せなことだわ。

しかし今日の通勤時に、18日のことをいろいろ考えていたらどんどん緊張が高まってきて、
喉がカラカラになってきちゃって慌てて、「イカンイカン」と思い、考えるのをやめた。
日曜日まで体持つんだろうか・・・。

拍手[0回]

あってもなくても同じ

日曜日の鳥栖戦は引っ越し先の家で、赤黒テレビ(本名・AQUOS)で観戦しました。
引っ越し先には、まだダイニングテーブルが届いてなくてイスというものがないため、
じゅうたんに座って観戦していたのだけど、ここで懸念事項。

得点したときに、即座に立ち上がってガッツポーズできないんだよな。

得点入ったとき立ち上がってガッツポーズするのって、古今東西みんな一緒ですよね。
試合のVTR見てる時は、得点シーンよりもむしろ立ち上がる客を見る方が楽しみだったりする。
(もちろん試合終わってから見るVTR。試合中はそんな余裕はありません)
海外サッカーのニュース見てても、スローのVTRでアシストからシュートまでやってるとき、
スタンドにいる客もゆっくりと腰が上がってきて、
最後は雄叫びつきのガッツポーズとか見るの、すごい好きだよ。

話がそれたが、当日はしかし他にイスがないので、しかたなく床に座って見ることに。

で、試合始まって気づいたこと。
ボールをただ回してるだけとか、大してチャンスでもピンチでもないときは、
床にペタッと座って見てるんだけど、チャンスの時は自然と正座に座り直していて、
いつでもガッツポーズできる体勢にしている自分。
シュートまでいったときは、気づいたら立て膝して伸び上がってた。

まぁ当日はガッツポーズすることもなく終わったわけだが・・・。
月並みな言い方だけど、日曜日はその機会がたくさんあることを信じているよ。
ありすぎて困ることはないからな。

拍手[0回]

第49節 鳥栖戦(07.11.11)

赤黒テレビで初めての応援だったけど、残念な結果になりました。
何だかみんな、最初から浮き足立ってるように見えたなぁ。
選手本人たちは決して「意識してない」って言うだろうけど、
私にはいつもと違う選手たちに見えたよ。
でもそれは人間として当然のことだと思うし、悪いこととは思わないけどね。

今季首位に立ってからずっと「ここからは自分たちとの戦い」だと思っていたけど、
いまは最強の「自分たち」が選手の前に立ちはだかっているんだろうね。
私らは、もうほんとに選手を信じて応援するしかないけど、
残り2試合、サポのためとか考えなくていいから、
自分がここを乗り越えたら・・・ってことを考えてプレーしてくれればと思います。



あーでも、早く楽にしてくれぇーっ!!

拍手[0回]

タイミングが合わない

いつ練見に行けるのかと思いつつ、早11月。
ここまで一度も行ったことないのは初めてだ(練習試合は行ったけど)。
ここ数週間前からは、30年近く暮らした実家から離れて新生活を送るため、
土日も引っ越しの準備で、落ち着いてダラダラできなくなってしまったし。
あーダラダラしたいよぅ!

明日は午前中は新しい部屋の掃除、午後には家具が届くので、外出できない。
家具の来る時間は、午後3時から5時の間。
えーと明日のスケジュールは・・・?
・・・3時から練習かよ。
今年はもう行くなってことだな。わかったよ・・・。


 

今年は大怪我する選手もなく、シーズンを終えられるかと思っていたけど、
不幸にもアクシデントが発生してしまいました。
しかも精神的支柱の大塚・・・。
朝、新聞で知って、覚悟はしていたけど予想以上に大怪我でショックだ。
でも本人が一番ショックだよね・・・。

大塚、来年はよろしく頼むよ!
一緒にJ1に行こう。

拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター