忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第4節 川崎戦(08.04.02)

まぁ最後にいいもの見たからよしとするか。


DSC03510.JPG


















たまに他の試合で、交代枠使い切ったあとにキーパーに不測の事態が起こって、
「ヒャァ悲惨だなぁオイ」と思って見てたりしたけど、ウチにも起こるとはね。
まだエリア内でファウル→PK→止めるの曽田さん!?
じゃなくて良かったわよ(いやちょっと見たかった気も・・・ウソです)。

なんつーか、前の2人(ジュニテセ)だけでやられたという気がするのだけど。
もうウチに逆襲くらったら困るからか、両サイドも全然上がってこなくて、
「絶対カウンター許さないわよ」的な布陣で来られると、
個の力のないウチは何もすることできませんね。


DSC03511.JPG


















しかも2点目なんて電光石火で失点だし。
思わず「うそ~ん・・・」ってつぶやいちゃったよ。

まぁ毎回課題が出てきて、それをクリアするのに大変だけど、
一つ一つできるようになってくのを見るのは楽しみだしな。
次ですよ次。




20日のファイターズ-ソフトバンク戦では、ドーレくんもファイターズのユニ着るんだろうか。


DSC03502.JPG

















DSC03504.JPG














拍手[0回]

PR

第3節 柏戦(08.03.30)

だんだんとチーム戦術が身に付いてきて、自信持ってプレーできるように
なってきたのかなという試合。
もうコーナーキックで失点はよしてほしいけど。
すでに私の中では、CK=PKという印象になってしまってるもの。
コーナー=即失点みたいな。

試合の入り方がよかっただけに、失点したのはもったいなかったけど、
それでもまだセカンドボールを取れてるし、試合見ててすごく楽しかった。
前半0-1で負けてるのに、「いやぁ今日はすっごいおもしろいね!!」って
うちで言い合ってたし。

ナビの川崎戦や前節の柏戦では相手がベストメンバーを組めない中で、
勝つことができた。
ならば明日は、ほぼベストメンバーで来る相手にどれだけできるのか。
ほんと、毎回毎回試合が楽しみでしょうがありません。

9360ce61.jpg



















 

拍手[0回]

ナビスコ杯 第2節 川崎戦(08.03.23)

DSC03490.JPG


















久しぶりに勝った気分。
勝つってこんなに気持ちいいんだなぁと思い出させてくれた。

開始早々失点して、これは今日は何点取られるんだろう・・・って頭をよぎったけど、
杞憂に終わってよかった。

・・・うーむ、ほんとは書きたいこといっぱいあったはずだけど、
時間あきすぎちゃったな。
さっさと更新しないとダメってことですね。
写真だけのっけておく。

川崎サポのみなさま。
ほんと、室蘭までおつかれさまでした。レプリカ着用率も高かった。

DSC03489.JPG



















私らのお気に入り、寺田選手。
「おおーっ、ナマ寺田だよぉ。やっぱデカイなぁ」って
ウハウハしてたら点取られちゃったよ・・・。

DSC03491.JPG



















最近の若者はエグザイルってのが流行りなんですかね。

DSC03492.JPG
















DSC03493.JPG



















ドーレくんもいつにも増してテンション高かった。

DSC03499.JPG



















次はリーグ戦で勝とう!

DSC03497.JPG













拍手[0回]

ナビスコ杯 第1節 柏戦(08.03.20)

と、その前に。
優也おめでとうございます!
スポーツナビの見出し、「GK佐藤を初招集」の字が見えたとき、
佐藤?佐藤ってウチにもいるけど・・・え??と思ったら優也かよーっ。
うれしすぎますね。
やっぱりあのおもしろプレーは人を引きつける何かがあるね(違)。
この先も選ばれるように、しっかりアピールしてこいよー。

さて、柏の葉に行かれたサポのみなさまは本当におつかれさまでした。
まだ写真でしか見てないけど、見るからに寒そう・・・。
何はともあれ、貴重な勝ち点1を得ることができてよかった。
字面で追っていても、何となくいい流れもあったみたいだし。
0-4、1-2と来て1-1だし、上昇気流に乗りはじめてる・・・と思いたい。

しかしせっかく昇格したのに、生で見られない試合があるなんて、
なんだかなぁ・・・と思ってしまうなぁ。

 

 

 

拍手[0回]

第2節 横浜F戦(08.03.15)

試合自体はものすごく楽しかった。
マリノスサポさんたちもたくさん来てくれて、応援の迫力もJ2の時とは全然違うし、
コンコースではマリノスや代表のグッズも売ってたし、
何から何まで、「J1って違うな!」と思った。

試合が始まったら始まったで、またレベルの違いを見せつけられたけど、
つたなくとも鹿島戦よりはチャンス作ってるし、
どうにかこうにか試合になっていて、またそれが去年まで見ていたのとは違って、
ほんとにおもしろかった。

ウチの選手たちは、全力を出して必死にがんばっている。
でもそれでも追いつかない、ちょっとの差で負けてしまう。
がんばってるのにその差を詰められられないのが、何とももどかしい気分。

自戒をこめていうけどいつまでも、「負けたけど楽しかった」とか、
「J1すげぇ」とか言ってられないのよね。
様子見はこれくらいにして、もっともっとレベルアップして、
戦っていくために真剣にならないと・・・って思います。
来年以降もずっと、J1サポさんたちに札幌に来てもらえるようにしないとなー。

DSC03483.JPG


















以下は主に試合以外のこと及び写真。

拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター