昨日札幌に帰って来ました。3日間暑い松山で過ごしてこれで涼しい札幌に帰れると思ったら、気温と湿度が松山と全然変わんないんですけど・・・しかも今年一番の暑さとかもうねwここは本当に北海道なのか?と思った。
過去にいろいろ遠征行きましたが今回はちょっと、何のために試合見に行ったのかと思わざるを得なかった。毎回、前はこういう失敗をしたりうまくいかなかったところがあったりしたから、次は克服できてるだろうって淡い期待を持って試合を見ているんだけど、いつの試合もいつもと何も変わらないプレーしか見られないのは何でなんだろう。
ボランチがボール持ったら前で動いてマーク外さないとパス出せないのに動きがなくて後ろに下げるしかないとか、サイドでボール持っても前を向かないとか、向いたとしても広大なスペースがあるのになぜか後ろに下げるとか、サイドえぐっても中に人がいないとか、毎試合同じ場面見てる気がするんですけどね。
前にいる選手が「ここにボール欲しい」ってアピールしてる様子もないし、たまにあっても意図するところにボールが来なくてライン割って終了とか。ああいうのって、「ここにパス出せよ!」「じゃあオマエがもっと走れよ」などと試合中に怒ったりしないんかな。
私は来年以降も基本的にノブリンで腰を据えてチーム作りしてってほしい派なんですが、今年の試合を見ていて思うに選手の物覚え及び技術力が追いつかないのかメンタルが弱いのか、それとも監督の采配や教え方が悪いのか、どっちなんだろう。もうこの時期になってほぼ昇格も難しくなった今(てかもう昇格って言うの恥ずかしいレベル)、今年残りの試合をどういう姿勢をもってこなすのか教えてほしいところです。この閉塞感のまま毎試合変わり映えのない試合を見せられるのはさすがにちょっとなー。
うーん・・・。でもやっぱりその前に、目の前の試合に勝ちたいという気持ちを選手に出してほしいのが一番だな。ひとつの試合にどれだけの気持ちを持って臨んでいるのか。今回も試合終わった後で立ち上がれないほど悔しがっていた選手もいる一方で、そうじゃない選手もいて・・・このクラブのこの温度差って一体何なんだろうね。
・・・・・。今まで12番のレプリカしか買ったことなかったけど、将来のウチを背負って立つ選手だと思って初めて20番のレプリカを買ったんだ。本当にしっかりしてくれ!レプリカ買った事をこの先こんな形で後悔させないでくれよ。
以上くだ巻き終わり。明日からは試合以外のことについて更新します。何てったって私らニンスタの周辺に9時間くらい滞在してたからなwとべ動物園(ここから歩いてすぐがニンスタ)に着いたのが昼前で、13時試合開始の天皇杯愛媛県代表決定戦もほとんど全部見て、その締めくくりの、しかも本題がアレですよアレw
千葉戦の前に東京スカイツリーを見学。ただの工事現場かと思ったら、想像してたよりも見学者がたくさんいて、もうすでにちょっとした観光名所といった風になっていました。
ただいまの高さは398m、完成時の最高高さは634m(→634→むさし→武蔵ってことらしい)。これは日本の技術を世界に知ってもらうため、自立式電波塔としては世界一の高さを目指した結果らしい(いずれもHPより)。やっぱり世界二位じゃだめなのよね。
千葉に行くまでにはまだまだ時間があったので、上野方面へ歩いていくことにしました。
これは一般人が行ける範囲内での、ほぼ真下の位置。ちなみにこのへんも見学者でいっぱい。それにしても、人はいつの時代もなぜこんなに高い建造物を造ろうとするのだろう・・・。
吾妻橋から見た東京スカイツリー。もうこの辺で暑さのため疲れが倍増して(思えば大した距離でもないのに)、上野まで歩くのはあきらめて地下鉄に乗った。
暑い+疲れた+汗かいた、ときたら文句なく冷たいビールです!ということで、ガード下の「大統領」でひっかけることにする。まだ昼の12時過ぎだというのに、店はオヤジであふれかえっていますwオヤジばかりで入るのに一瞬ひるむけど、イニエスタ似のお兄さん店員(マジ激似だったw)が気さくに「さぁさぁ、中の涼しいところが空いてますからどうぞ!」って言ってくれたので早速入る。
センマイ刺し。ピリ辛タレにつけて食べます。おいしかった。あーまた食べたくなってきた。
もつ焼き盛。ふだん塩しか食べないけど、これは断然タレの方がおいしい!もつも柔らかくて最高です。
東京は暑くて人も多くて行くたびに「もう絶対夏は行かない」って思うんだけど、こういう飲み屋文化みたいのは、ほんとうらやましいと思う。
いくらウチのサポがフクアリ大好きとはいえ、あんなに赤黒が大集結するとは思わず、いつも通り上の方の席でまったり見ようと思ったら周りみんな立ち上がって声出し始めるんだもん、座ったままじゃいられなかったです。でも久しぶりに大声出して90分魂こめて応援したらすごく気持ちよかった。点が入った時の他の何にも代え難いあの爽快感はいったい何なんだろう。
古田くんは自分の感覚が取り戻せてきたかなー。あの2点目の形は、まだ彼がユースっ子だった時に何かの試合で見た覚えが。あの時間帯で仕掛けてシュートまで持って行けるのは、本当に得意の形だからだったのかな。これからもどんどん仕掛けてほしいよ。岡本くんもあきらめず走ってよかったわ。守備陣・・・というかみんなで体張って守備してた。誰かがやってくれるだろうっていう守備じゃなく、全員が「おれが守る」って感じで積極的に守備してたのがよかったなー。
ま、試合終わって冷静に振り返ったらあんまり内容のある試合じゃなかったんですけどねw帰ってから録画をちょこっと見たら解説のノノさんも、「札幌は勘違いすんな」的なこと言ってたし。そんでも勝って兜の緒を締めるのは監督と選手に任せて(あれで満足してもらっては困るし、満足してそうもないので)、私はまた日曜日に気合入れて応援するだけですよ。たぶんサポの方が兜の緒を締めてると思うし・・・(観客数が多い試合はゴニョゴニョとかいい試合の後はさっくりとゴニョゴニョとか)。
試合前にピッチの散水。「スタンドに水がかかる場合がございます」ってアナウンス入って、周りにホースも何も用意してないのに、どうやって水をまくのかと思ったら、ピッチにスプリンクラーみたいのが埋め込まれてるのね。すげー。ちなみにBGMは「タマシイ・レボリューション」ですよ。あれ聴いたらテンション上がるのよねー。気持ちが高ぶって自分もいい感じで試合に入れましたw
ということで一足先に福岡を喰ってきたのでここでその成果を晒しますw
まずは博多駅筑紫口すぐの「大衆割烹 寿久(ひさきゅう)」へ。ここのお店は中の人もいい感じだし、かなりよかった!フラっと行っても全然大丈夫。
お店に入って右側が長いカウンター、左側はテーブル席が並ぶ。店のつくりがたまらなくイイですね。
カウンターに座ると目の前にこんなにたくさんのメニューが。どれもおいしそうで目移りします。
酢もつ。高知へ行ったときはしつこくウツボのたたきを食べまくったが、今回の福岡は酢もつシリーズで。そしてこのお店のが一番おいしかったので早々と酢もつ選手権優勝決定w
馬刺し。クセが全然なくて新鮮でおいしい!
豆腐の煮付け。このお店の隠れた逸品らしい。味が優しくて胃にしみわたるのです。
きびなごの刺身とさばの刺身。色がキレイでしょ。味もおいしかったよー。
そして忘れてならないのはもつ鍋。目の前で作ってくれます。だし汁ににんにくなどのスパイスを入れて・・・。
味噌をざくざくと溶いて・・・。
材料をざざっと入れて・・・。
あー写真見たらまた食べたくなってきたw
シメはちゃんぽんで。ラーメンもあったけどお店の人に聞いたらちゃんぽんの方がおいしいよって言ってた。
うまそう・・・。
7日の開幕戦に行く前に、太宰府にある九州国立博物館へ行ってきました。博多駅からJRで二日市駅へ行き、このあと歩きorバスで西鉄二日市駅→太宰府駅と続くのだけど、時間節約のためタクシーで博物館へ向かった。運ちゃんが着く前から「博物館はねぇ、建物の大きさがすごいですよ!」って何回も言ってて、どんだけすごいんだよwwwって思ってたら運ちゃんがそうやって何回も言うだけある、とっても大きな建物でした。
九州国立博物館は東京、奈良、京都に次ぐ全国で4番目にできた博物館で(しかも新設の博物館としては108年ぶりだって!)、この3つが美術系なのに対して九州は歴史系博物館として設立されたとの事(wikiより)。福岡に行ったら見たいと思っていた「金印」(後漢から奴国に授けた「漢委奴国王」というアレ)の本物が福岡市博物館で所有、公開されているので最初はそっちに行こうと思っていたが、国立博物館の方にはレプリカを展示してるというので、まーレプリカでもいっかーと思い、せっかくなので国立博物館へ行くこととしました。