携帯サイトの開設に続いて、今日はオフィシャルHPがリニューアルされた。
前までのトップページとはがらりと変わって、少しはおしゃれになったかな。
物珍しく、いろんなところをのぞいてみたけど、
スケジュールがカレンダーになっていて、練習予定とか試合予定などが
一緒に表示されるようになっていて見やすくなってたし、
スポンサーのオフィシャルパートナーのところも、
選手が実際に試合に出てるときのユニの写真を使ってたりして、なかなかよさげだと思う。
あとは、中の人がどれだけ更新頻度を上げていくかですな。
カレンダーあったって、情報の更新が遅くなるのであれば意味ないし。
さて、先に開設された携帯サイトだけど、私はまだ入っていない。
12netには加入していたのだが、これにお金かけるのもどうかという気もあったにしろ、
「実際に試合速報メールとか練習レポとか見られなくなるのもさびしいなぁ」と思っていた。
でも今は携帯版エルゴラに入ってるし、試合後のコメントもこれで足りることは足りる。
それに練習レポが見られないのも、もう慣れちゃったしなぁ・・・。
あらためて鳥栖戦について少し。
前節仙台戦に勝ってウヒョー!っとはしたものの、
冷静に振り返ってみれば、自分の目であまり勝ちを見ていない。
福岡戦も、勝ったは勝ったけど2点ともセットプレーだし(贅沢ですか?)。
なので「こんなモヤモヤしたまま次の日曜日まで我慢すれってかよ。
しかも日曜日またアウェーじゃん。次は8/11のドームまで待たなきゃなんない。長い!」
とプンスカしております。
その反面、試合後に三浦さんが「結果だけ見れば下位に引き分けだけど、
勝ち点的にはそうネガになる必要もない」というようなことを会見で言っていて、
それを聞いたときは「ああそうだよな。ネガる必要は全くないのだ」と思ったり。
何が言いたいかというと、明日は大通ビアガーデンに行って、
うまいビールを飲みながら三浦さんのトークショーを聞いて、
「よしよし、これからだ。これから連勝だ。突っ走るぞ。次もその次もずっと勝つぜ」
と未来への希望をたくさん自分の中に膨らませて、
芳賀キャプテンとその手下たち(誰かは未定だが)のトークショーで、
ホンワカしてこようと思っております。
あ、そうだ。鳥栖戦のピッチ練習の時に「イエローサブマリン」が復活していたけど、
あれいいなぁ。これからも続けてほしいよ。
わーいわーい!勝った勝ったー!現地組すんごいうらやましいよぅ。
昨日は会社終わった後、カフェに直行。
いつもは階段の途中くらいまで並んでるのに、全然人いなかった。
PVの力ってすごいね。
厚別100試合目の、節目の試合。
私は03年からぼちぼちコンサを見始めて、本格的にシーチケ買ってのめり込んだのは、
翌年の04年だから、正直厚別という場所には特別な思い入れはない。
だけど私がいまの生活の一部になってるコンサドーレ札幌が、
ここで多くの歴史を作ってきたことは事実だし、それはこれからも大事にしていかなきゃと思う。
なんちて。
いやぁほんと負けなくて良かったわ。
ありえんよ、逆転負けなんて。ほんとに途中で泣きそうになったわ。
しかし曽田さんはスゴイね。
彼のレベルは年々進化していっている気がする。天井知らずだ。
今年入ってからなんて、本職としてのDFの仕事はほとんどノーミスでこなしてるし、
その上、得点数だってチームトップのダヴィに迫る勢いだし。
いま時点でのJ2リーグのMVPと言っても過言ではないではないか。
次の仙台戦では、ぴしゃりと仙台の攻撃をゼロに抑えて、
そして仙台キラーの石井くんと共に、どんどん得点を狙ってほしいものである。
それに明日は藤田くんも先発らしいしね。
青いユニ着てフジテレビの向こうでプレーしていた藤田くんは、
自分とこのチームの選手じゃないと思えるくらいキラキラしていたけど、
ようやく赤黒のユニを着てプレーするのを見られるのはとても楽しみだよ。