大阪と奈良シリーズ最終回です(まだやってる)。帰りの飛行機は午後にしといたので、最終日はベタに通天閣に上ってみることにしました。あべのハルカスよりは並ばないだろう…と思っていたがここも長蛇の列。しかし諦めずに粘り強く待ったよ。上るまで1時間以上はかかったと思う。たぶん。
このそびえ立ってるのがあべのハルカス。長い間並んでやっとのことさ通天閣の展望台にたどりついても、怖くて窓の側に行けないw通天閣でこんなに怖いんだから、あべのハルカス行ったら死ぬな…とこれを見て思ったのでした。
ビルの間に見える白い屋根は長居スタジアムだよ。
1時間以上並んだ割に滞在時間は10分くらいで切り上げて、早々に下に降ります(意味ねぇw)。通天閣の周りは串揚げ屋さんが多くて昼間からもうみんな飲んでいるという魅力的な界隈となっておりましたが、私らは普通の居酒屋へ。
いいでしょう、このお世辞にも綺麗とは言えない店構えwそして店内もまぁ清潔とは言いがたいんだわwだけどこれまた何もかもおいしかったよ。ちなみにここにも酒場放浪記が来てました。店に吉田類さんの写真も貼ってあった。
店内のテレビで、吉本新喜劇を放送してた。あーホントにやってんだなぁと思ったwテレビの近くに座ってた客のオッサンたちはテレビに釘付けになってた。しょっちゅう見てるんだろうにw
一回ナマで見に行ってみたいな。
この暗号表みたいな伝票もいいですね。
この店にいたのは、ちょうどアウェー栃木戦がやってる時間あたり。「今ごろ試合どうなってるんだろうねぇ…」とか言いながら飲んでおりました。そして情報を遮断して淡い期待を抱きながら関空に向かうラピートでオンデマを見て、その期待も崩れ去ると。