高知龍馬空港から高知駅へのアクセスには空港連絡バスともう一つ、土佐くろしお鉄道に乗って高知駅へ乗り入れる方法がある。空港の最寄駅である、のいち駅まではタクシーで行かないとならないのだけど(約10分)、せっかくなのでこちらを選択して高知駅へ向かうことに。
土佐くろしお鉄道の車両。沿線の駅にはそれぞれにキャラクターがあり、その絵はやなせたかしが描いている。
高知駅の駅舎は、ちょうど2年前の2008年2月に新しく建て替えられたそう。ホームからは空が見えて、外から見ても斬新でおしゃれなデザインの駅舎だと思った。
高知市内を走る土佐電鉄もこの高知駅からの始発。高架にはJRが停車中、路面電車もその下に停車中のところを撮ってみる。なかなかおもしろいつくりでワクワクしてきたw
ちなみにこれが旧駅舎。あーなんか昭和の駅って感じwこれはこれでいいけどね。
とりあえず長旅お疲れ様ってことで、ホテルにチェックインする前に寄り道して駅近くの、その名も「居酒屋土佐」へ直行。あんまり食べ過ぎると夜に差し支えるので、ほどほどにね。
これは今回の道中にしつこく食べた、ウツボのたたき。たたきといっても中までしっかりと焼けている。
さしみ盛り合わせ。お約束のかつおも入っている。旬はもう少し先なので、ちょっと惜しかったなー。でもおいしかった。
チェックイン後にひと休みして、夜の街へ繰り出す。それにしても高知の街を歩いていると、魅力的な店がどんどん目に入ってきて困りましたw店構えが昭和な感じで赤ちょうちんが灯っていて、今日のおすすめメニューが書いている立て看板が無造作に置かれていたりして。全体的に見るとチェーン店が少なく、個人でやってる居酒屋さんがとても多かった。飛び込みでも全然入れそうだったんだけど万が一失敗したらショックなので、とりあえず事前に調べてたお店に優先的に入ることに。
目指すは高知中央公園。この公園のすぐ近くにはグリーンロードというところがあって、夜になると屋台が軒をつらねている。その中でも、以前にBS-TBSの酒場放浪記で見て、「ここ行きたいねぇ!」と話していた「居酒屋松っちゃん」へ。
余談ですがこの屋台たち、お店の名前が「松ちゃん」とか「じゅんちゃん」とか、○○ちゃんっていうのばっかりだったな。何か理由あるのかな。
ここの売りは餃子とラーメン。私たちが行った時はまだ開店準備中で、ひたすら餃子作りの真っ最中。そして全然関係ないけどこの右の人が、根津っちです!にそっくりでしたwww(「ととのいましたー」の人ねw)
屋台の中は、カウンターとテーブル席が何個か。カウンターの上の方には、今まで来た有名人の写真が貼ってあったり。松坂大輔とか、王さんとか、女子バレーの監督だった柳本さんとか。
しかし!一番目を引いた、そして驚いたのはこれですよ。なんと故高円宮様とその妃様ですよ。お酒もすごい好きだったみたいだし、こういうお店にも気軽に来てたんだねぇ。それにしても久子様の美しいこと・・・。この久子様と握手したウチのユースっ子たちはすごいよなwww
現在高円宮様がご存命であれば、日本のサッカー界は今とは違ったんだろうかなぁと、時々思う。
さてさて、メインディッシュの餃子。これは2人前です。中身はキャベツが多くて、ふっくらとしてものすごくおいしい!浜松餃子に近いので、油で揚げているんだけどすごくあっさりとしている。
他に砂ぎもの唐揚げとおでんをいただいて終了。松っちゃんのもう一つの名物であるラーメンも食べてみたかったんだけど、ラーメンは他の店に行くことにしていたので食べなかった。でも他の人が食べてるの見たら、すごくおいしそうだったなー。
で、ラーメンはこの「呑兵衛屋台」で。屋台と付いていますが屋台ではありません。ここの「しじみラーメン」がおいしいらしいので。
しじみエキスが胃に入ってきてあっさりでおいしかった。あとせっかくだから水餃子もいただく。もうこの日食べ過ぎw
そしてまた魅力的な店たちに「おいでおいで」されつつホテルへと帰ったのでした。
この記事にトラックバックする