ということで行ってきましたよ、高知へ。ほんとに街中あちこち龍馬だらけでした。その他にも、高知出身の有名な人物(山内一豊、ジョン万次郎、板垣退助、岩崎弥太郎等々)に関連した物や言葉をお店の名前とかおみやげの名前にしていたり、あと高知駅のチャイムが「アンパンマンのマーチ」だったり(作者のやなせたかしが高知出身)、全力で高知をアッピールしていてとても好感が持てました。実は私のご先祖様も高知の人らしく、自分も全然関係がないわけじゃなかったりする。しかし旅行に行く前に母に、「うちの先祖ってさー、高知出身だったよね?」と聞いたけど、「あーなんかそうらしいけどくわしいことはわかんないわ」と言われて終了でした。むー・・・どの地方の出身かくらいわかれば自分のルーツを探るという、ちょっとカッコイイ旅にでもなりそうだったのにw
春野競技場へは、桂浜からタクシーで向かいました。このとき乗ったタクシーの運ちゃんがサッカーを昔かじったことがあるらしく、会話が弾みました・・・いや、運ちゃんがほとんど勝手に話してただけだけど。ただ、代表の試合のことについて、「全日本の試合」っていう言い方をするのはさすがに時代を感じましたw
屋台には期待していたんだが、内容的にもどこでも食べられるようなものばかりで、少し期待はずれ。でも郷土料理の「田舎ずし」が売っていたので食べてみました。田舎ずしというのは、山の幸がネタになっているすしです。食べたときに酢めしの酢の味が濃くて、普通のすしよりも酸っぱいと感じたんだけど、いま調べたところによるとゆず酢を使っているらしい。
これだけではやはりおなかがすいてしまい、結局内容的にもどこでも食べられるようなものへ触手をのばす。
試合開始2時間前には到着したが、前述の通り屋台もアレで他に見るようなブースもなくてなかなか時間の経つのが遅く、ぽかぽか陽気も手伝ってスタンドで居眠りしちゃいそうになりました。そうこうしてるうちに試合前のアップで選手たちが登場。生の選手を見たのはファン感以来で、しかも遠いところからしか見ていないので、新加入選手が実際に練習着を着てウチの選手たちとアップしてるところを見ると、「あーウッチーも近藤も藤山もハンジェもゴンさんもホントにウチの選手なんだなぁ」という実感が湧きました。
スタメンを知りたくて携帯オヒサルを何度も見たんだけど、現地でスタメン発表されるまでにはとうとう更新されなかったんですが・・・。まぁピッチ練習を見てメンバーは掴めたけど。神戸の方は怪我人続出の報道どおり、後ろの方はツネ様とか石なんとかとか本気なメンバーだったものの、なんつーか1.5軍的な感じがしないでもなく・・・。
試合の感想ですが、やっぱり決めるべきところで決めきれないのと、ボールを持った次の展開力が乏しくて手詰まり感を出したり、あと混戦の中の守備(セーフティに行くのか繋げるのか)など、去年の課題が重くのしかかってるイメージだなぁ。でも近藤が思ったよりも前でタメができるのと、自分で前を向いてゴリゴリ行こうとする意志が感じられるので、そこはいいかなと。あとウッチーも今までウチにいなかったタイプだし、この2人が合ってくればおもしろいかも。ウッチーはFWっていうよりも、後半の右サイドの方がおもしろく感じたなぁ。なんか、アイデア豊富って感じ。藤田くんもがんばれ。シュートをバーに当ててる場合ではないっ!
後半も時間が進むにつれて、テストマッチの様相が強くなってきます。両チームともに試したい選手を次々に投入していく。それに伴い、ウチのチャンスはどんどん少なくなっていって・・・ゴンさんが入ったころにはチャンスメイクできる選手がカズゥくらいで、しかもなぜか神戸が後半も後の方になってプレッシャーをきつくかけてくるものだから、カズゥも守備に忙殺されて前に行けないし。もう全然得点のにおいはしなくなっちゃった。
そんなことで、次の大分とのPSMのときにどれくらい改善できてるか、だなー。この試合よりもさらに希望を持てるような展開であることを願います。
この記事にトラックバックする