あそこまで力の差をまざまざと見せつけられたら逆にスッキリしますねwあそこをどうのとか、そこであれだろとか、そういうレベルじゃない。得点のシーンこそ、こぼれ球拾われてとか相手得意のロングスローとか(あれあの選手いなくなったらどうすんだろうねと負け惜しみw)大したことない取られ方だけど、90分通して何もさせてもらえなかった感じ。
まぁウチ相手になぜかフクアリでは勝てなくてあげくにウチのサポに「俺達のフクアリ」とか失礼なこと言われて、しかも前節湘南に負けてて絶対連敗はできないし、もともと技術とチーム力の差がある上に気持ちも相手の方が上回れば、ウチに勝ち目はありません。
6戦負けなしで来てたけど、強いチームやプレッシャー早いチームを相手に試合をした結果、今までの試合でだましだまし勝ち点取ってきたんだなっていう化けの皮がはがれた感じがします。そういう相手に勝てないなら難しいと思う。
とか言いながら試合見つつ「いやコレなんか起こんないかな」とか思ってたんだけどねwノノさんが解説で言ってたが私も、何かワンプレーでこっちにペースくるんじゃないか?って思ってたの。でも残念ながら何もなかったね。ウッチーが全然ボールおさめられなくて、やっとおさまった!そしてパスって時に審判に当たってしまってうまく行かなかった場面があって、試合の運みたいのもなかったんだなぁと思った。
交代の選手も劇的に変えられなかったしね。あでも岡山が接触プレーで倒れたりして主審が駆け寄ってきたときにいちいち親指立ててグーのポーズとかしてたのはちょっと笑ったけどw試合出られてうれしいんだなぁって思った。
今は、あれだけシュート打たれて2失点だったとか、ミスしつつも選手はみんな気持ち切らさずに走ってたとか、アウェーサポがまたアホみたく多くてwサポもみんな最後まで気持ち切らさずに応援してたとか、そういうところで少し自分も救われてる感じです。チームも私も気持ち入れ替えてまたがんばろうっと。
この記事にトラックバックする