忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡戦!

やっと試合を見られる時がきた・・・。
草津戦が見られず(まだ録画も見ていない)、
自分の中ではC大阪戦で試合のイメージが止まっているので、
「この勢いで連勝!」というよりも「次は絶対勝っておくれよ・・・」
という気持ちの方が強い。
勝っておくれというのは、いつでもみな同じだろうけど。

自分も今までになく「応援する」という気持ちがどんどん高まってるのだけど、
チームの選手ほとんどが昇格を経験したことない中において、
選手たちがこの状況をどうやって打開して目標を達成していくのか、
客観的に冷静に見ている自分もいる。
それに、残りの試合でそれを見るのがすごく楽しみだしね。

現地組のみなさま、明日はよろしくお願いします!
とりあえず、アウェー連敗から脱出しよー!!

拍手[0回]

PR

東京おのぼり旅行 最終日

東京旅行最終日。
この日はまさにおのぼり旅行という名にピッタリのベタベタなコース。

ホテルを出て上野公園へ。
もちろん目指すは西郷さん!

144a476b.jpg



















その後、意味もなくアメ横を往復してみる。
余談だけど帰ってきてから知ったのだが、私らがアメ横にいた数十分後に、
暴力団の発砲事件があったそうですね・・・。

上野を後にして、次は浅草へ向かいます。
雷門!

3a47efe4.jpg


















拍手[0回]

東京おのぼり旅行 2日目

東京旅行2日目。
この日はイトコの結婚式なので、終日椿山荘で過ごす。

当日はお日柄もよく(大安だった)、お客さんでいっぱいだった。
あんなに着飾った大勢の人たちを見るのは後にも先にもないだろう。

チャペルでの挙式では、やはり感動して泣いてしまいました。
何が弱いって、娘と父が腕組んで入場してきて、バージンロードの途中で
夫となる人に「よろしくお願いします」って渡すところがさぁ・・・。
あの場面にはホントに泣けるね。
だって父はそれを立ち止まったまま黙って見てるんだよ?
しかもイトコは一人娘だしさ。叔父もさびしかっただろうなぁ。

でももし自分がそれやったとしたら、たぶん泣かないだろうな。
大体にして人前で父と腕組んで歩くなんて、こっぱずかしくてできやしないよ。

拍手[0回]

東京おのぼり旅行 1日目

10/12-14まで、2泊3日で行った東京おのぼり旅行について書いてみる。

金曜日の午後の便で東京に行ったのだけど、空港の出発ロビーは2Fなので
到着ロビーなんて普通は行かないもんなのに、うちの母が
「どうしてもボールペンを買いたい」と言い張るもんだから、
しょうがなく1Fのローソンに行ったのよね。
そうしたら明らかに何かスポーツをやってると思われる、
ガッチリ体型の若いお兄ちゃんたちがいて、「ハッ・・・!もしや・・・」
と思ってジロジロと見ていたら、植木さんを発見したのでした。

あんまりジロジロ見るのは失礼なので、遠めから「明日は負けろー」と念を入れつつ
じーっと見ていたのだが(さらに失礼だな)、選手たちがぞろぞろと外に出ていって、
待機中のバスに乗り込む時、みんな「寒み~っ」みたいなことをしゃべっていて、
「ああそうだよな、だって私でも寒いもん」と思いながら見送ったのでありました。

拍手[0回]

第45節 草津戦(07.10.13)

試合行ってないし、ハイライトしか見てないけど書いてみる。
(いつもありがとうございます、バモロダ様)

13日は東京の椿山荘で13時からイトコの結婚披露宴に出ていて、
ちょうど試合とかぶっていた。なので、現地からの電波をドキドキしながら受信しつつ、
酒を飲んでおいしいものを食べておりました。

だけど当日は試合見られないってわかってるのに、なんかすごい楽しみで。
スタメンは変えてくるのかなぁとか、厚別の最終戦は盛り上がるのかなぁとか、
ドーレくんは今日もチビッコたちに人気かなぁとか考えたりしてね。

2点相次いで得点したみたいだったから「えっ何?今日は何点くらい入るのぉ?」
ってニヤニヤしていたのだけど・・・。
その後「ソダンのバイシクルシュート炸裂!・・・入んなかったけど」などと、
ネタ的なメールが入るも、得点のメールは来ない。
本日はその2点で打ち止めだったのね。はやっ。

1点目はほんっとダヴィがドフリーだったのね。誰もついてないし。
入れて下さいといわんばかりのヘディングで。
2点目のスルーパスは、現地で見てたらしびれただろうなぁ。
しかも私らの定位置、SBアウェー席の真ん前じゃないすか。あーいいなぁ。
ああいう流れはうつくしいですなぁ。
砂川もスタメンで結果出せてよかったよね。
CKからの失点と、ダヴィのイエローがなければ大喜びだったのだけどね・・・。

でもこれからは内容より結果。もう、それだけですね。

拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター