忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末年始もろもろ

今年初のタイトルは、ガンバ大阪がその栄冠に輝きました。やっぱり柏寄りで見ていたけれど、ガンバは憎たらしいくらいに試合巧者であり、スタミナも切れず、個人のテクニックも素晴らしいものがありました。勝ちにせよ負けるにせよ、いずれにしても元旦に自分のクラブの試合を国立で応援できるというのは本当にうらやましいものがありました。私もいつか国立でウチの試合を見たいものだわ。

さて少し日をさかのぼって、12月29日はいつも行っているジャズバーのマスター夫婦+常連客の忘年会であった。毎度店で顔を合わせてるのに、日を改めて飲む必要もない気もしないでもないが、なぜだか話題は尽きないものである。もう何年もこの会を続けているが、去年は初めてフルコースを体験した。

フルコース・・・とはフランス料理のフルコースの意味ではなく、飲み会→ボウリング→カラオケのことである。あ、これは私が勝手にそう呼んでるだけです。学生の時に慢性的にお金がないんだけど、たまにバイト代が入って懐が少し緩んだ時、親に「友達の家に泊まるから~」とウソをついて、徹夜でこのフルコースを楽しんだものである。それを、年齢もまばらで一見すると、「このグループ何の集まりだろう」っていう集団が、いい歳こいて夜中まで遊んじゃいました。しかも前日に1985年のレコード大賞見たもんだから、カラオケもすごく楽しくてさぁ。明菜ちゃんとか歌っちゃったしね。

翌日の30日は、レコード大賞を見る。若い歌手は全然わからないので、アーカイブス的なコーナーの方を楽しんで見た。上戸彩の空気の読めないブッタギリの司会ぶりにいちいちイライラしつつ。

大みそかは、高校サッカーで北海高校の応援。押してる時に点を入れられなかったのが痛かったー。その後はうちの人の実家で紅白を見ながらごはんをごちそうになる。例によって若い歌手は全然わからず。何でもいいけど歌手の名前なのか曲名なのかわからんくなったら、終わりだよね。日付の変わる10数分前に家に到着し、試合に勝ったら飲もうと冷蔵庫で寝かせておいて結局最終節まで飲めなかった、クラシックの瓶ビールを開けて新年を祝った。1月1日はうちの人の誕生日なので、我が家での乾杯の挨拶は「あけましておめでとう」ではなく、「お誕生日おめでとう」なのです。

今日はこれからうちの実家へごちそうになってきます。姪っ子にもお年玉あげなきゃならんし。見るたびに成長してる姪っ子を見ると、自分らも歳を取ってんだなーと嫌でも実感させられるよ。そんな気分もビール飲んだらすぐ忘れちゃうわけだけど。

 

拍手[0回]

PR

あけましておめでとう!

コンサドーレの選手が大きなケガや病気もなく一年を過ごせますように。

今年もおいしいお酒をたくさん飲めますように!



拍手[0回]

スカッとした

フランサスゲー!チュンソンスゲー!ここまで来たら優勝して、我がチームに2人目の天皇杯優勝監督としていらしてください。

いやーいい試合見た。いいなぁ。うらやましいなぁ。



拍手[0回]

年末ですなぁ

TVがあまりにおもしろくないのでスカパーを見たら、TBSチャンネルで1985年のレコード大賞を放送していた。

この年のレコード大賞は中森明菜の「ミ・アモーレ」でしたよ。他にもミポリンとか全盛期のチェッカーズやらCCBとか安全地帯とか、黄金世代wにはたまらないラインナップでした。

…カラオケ行きたくなってきた。



拍手[0回]

ひどい天気だった

仕事納めの人も多いと思われる今日、ひどい天気になってしまいました。私も駅に向かう途中であまりの風と雪に、遭難するかと思ったよ。駅に着いたら全身真っ白になっていて、どこぞの山奥から出て来たの?という感じでした。改札を通る直前に一瞬の停電があって、キタカも通らなくなってたし。JRも遅れるし、大変だったわ。

JRに乗ってたら途中の駅から、ユースっ子が乗ってきました。札幌駅でもユースっ子を発見。今日から関東遠征なのかな?でも朝テレビで見ていた千歳空港の様子だと、飛行機が飛べそうもない気配だったんですけど・・・無事に行けるのかな。えっと、犬飼さーん!!聞いてますかぁー!!秋春制になるとこんなこと頻繁に起こりうるんですよー。

 

拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター