忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前半終了

ダニィの得点とDF抜いてシュートには初っ端から度肝を抜かれたが、その後の押されっぱなしも心臓痛いです。みんな暑いけどがんばってくれー。現地組のみなさまもがんばれー。



拍手[0回]

PR

鶏醤もつ煮

今日は所用で三笠に行きました。ちょうど「三笠北海盆おどり」の準備中に通り掛かったら、屋台に電気が付いてたのでついフラフラっと…。

三笠の鶏醤(けいしょう)で作ったもつ煮です。だしもおいしかったが、もつウマかったー。

明日でお盆休みも終わりだよ。休みの締めくくりにはスッキリと勝ちたいもんですなぁ。



拍手[0回]

第33節 東京V戦(09.08.09)

試合の録画予約をするときに、東京V戦の解説が武田さんであることを知って、「彼は果たしてウチの選手の名前を知っているのか?」と思った。試合が始まって実況アナに札幌の注目選手は誰かと質問されて、キリノであると自信満々に答えていて、「キリノさんってwキリノさんがどうのってワケじゃないが、前の試合見たら古田くんとか宮澤くんだろw」と言って笑っていたんだけど、フタを開けてみればキリノさん大活躍。武田さんの予想もあながち間違ってはなかったようですw

それにしてもみんなよく走っていた。見ていて気持ちよかったな。得点シーンでの、古田くんからカズゥへの矢のようなサイドチェンジのパスでまず我が家では「うひょー!」と歓声があがり、そのままカズゥからピンポイントのクロス、キリノさんゴールでうちは大変なことにwすっごい気持ちよかった。

あとは、危険の芽をことごとく摘むダニィの長い手足に見とれました。やーほんとカッコエエ。後半もあとの方になると、さすがに選手もバテてきてちょっと心配にもなったが、ダニィのスタミナだけは無尽蔵でしたねw

これからも古田くんには驕ることなくどんどん成長していってほしい。きっと途中で壁にぶつかるだろうけど、それを乗り越えたら札幌史上最強の王様になれる気がする(うちの人はすでに古田くんのことを王様と呼んでいるがw)。古田くんの台頭で刺激を受けてる他の若梟たちもいい動きしてるし。また次は暑さの中での試合だけど、1週間リフレッシュしてがんばっておくれ。足もとすくわれるなよ~!

 

拍手[0回]

試合終了

やったよ!よくみんながんばった!最後死ぬかと思った…今日は幸せだー!



拍手[0回]

前半終了

古田くん→カズゥのパスにしびれました。もっと点取って!



拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター