忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第45節 徳島戦(09.10.17)

というわけで、マラソンに出るついでに函館で徳島戦を見るツアーから帰ってまいりました。始めにことわっておくが、今回行ったキッチンDUKEにお集まりのみなさんも、うちらみたいな見慣れない客が来たから負けたとか思われてたらどうしよう・・・と少々ビクビクしております。マジすんませんでした(一応謝っておく)。

DSC01827.jpg














お店は洋食屋さんとのことだったので、試合とは関係なくごはんを食べに来るお客さんもいるだろうに、どうやって試合を放映するのかなと思っていたら、普通のレストランの空間とは別に、「ミーティングルーム」と言われる個室のようなところでの観戦になっていました。だいたい20席くらいかなぁ。お店には試合開始前の1時間ほど前に到着。13時からの試合、FC東京-柏レイソル戦を放映中。

DSC01828.jpg














ハンバーグがおいしいらしいので、当然注文。私はハンバーグカレーを頼んだが、カレールーもコクがあっておいしかった。試合時間が近づくにつれて、用意された席もほぼ埋まっていく。

DSC01829.jpg














DSC01830.jpg














試合内容?そんなのないでしょ、語るまでもないわ。ボールをほしがらなかったり、追わなかったり、大事にしない選手にはボールは回ってこないって思った。つーかやる気ないならやめればいいのに。前にも書いたしずっと思ってることだけど、自分の思い通りのプレーができないからってすぐあきらめるのはどうしてなんだろう。試合中に、「こうしたらダメだったらああしてみようかな」とか思わないのかな。

今回このお店に行って思ったけど、函館にもこんなにサポがいて、そしてこの人たちはホームゲームですら毎回のように行けるわけじゃないだろう。でもこうやってゲームのたびに集まって応援してる(みんな挨拶し合ってたから毎回来てるんだと思う)。こないだの試合は、こういう人たちに対しても、ものすごく失礼なんじゃないかな。

宿に戻ってからもずっとぶつくさと試合に関しての文句を言いながら、明日は早いので今回の反省会場へさささっと移動。
 

拍手[0回]

PR

大沼グレートラン・ウォーク

函館にやってきたのは、うちの人がこのマラソン大会に出るためです。赤黒の人たちが他に何人かチラホラ発見。留守番の私は湖畔を散策中…。



拍手[0回]

試合終了

これはまた近年まれに見る●ゲームwww負けても石井くんが1点でも入れてくれたらよかったんだけどな。

実況氏が、ウチが負ければ昇格なくなるってしつこくてまいったー。



拍手[0回]

前半終了

今日は函館のキッチンデュークに来ています。あー…点取る以前に全然攻撃がおもしろくないよ。



拍手[0回]

有珠でUSの兄ちゃんに会う

なぜか道南に向けて発進中。休憩に寄った有珠SAでUSのマフラーしたお兄ちゃんがいた…どこに行くんだろう。謎だ。

私らは今日の試合はいつもと違うところで観戦であります。



拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター