忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天皇杯3回戦 清水戦(09.10.31)

昨日の夕方に静岡から札幌へ帰ってきた。戻ってからニュースを見て知ったのだけど、土日の関東・東海地方は平年よりも気温が高めだったとか。昨日駿府公園(大道芸W杯のメイン会場)を散策してる時も暑くて暑くて。でもあちらの人はそういう天気でも平気でコート着たりブーツ履いたりしていて、毎度驚かされる。

 

DSC01902.jpgこの日の富士山はうっすらと見える程度。














さて試合ですが、いくらモチベーションは下がっていないと大本営で発表され続けても、実際にはあきらかに気持ちが入ってない試合でちょっと悲しくなりました。しかし天皇杯の場合は自分たちよりも力のあるチームと試合できる唯一の大会であって、リーグのモチベーションとか関係ないと思うんだけど、彼らにしてみればそうじゃなかったってことか。

 

DSC01900.jpgスタメン発表の時、いつものホームゲームのBGMだった。それに場内アナウンスのおねいさんの無味乾燥な棒読みではなく、清水のDJさんが割と気合入れ目に発表してくれたのでちょっとうれしかったw(ちょっと見えづらいですがウチのエンブレムです)










よそさまのチームのことながら、前半の早い時間での2得点のみであとは流し続けてる余裕のある(端的に言えばバカにされている)チームに、もう少しウチが戦う気持ちを持っていれば何とかなったんじゃないかと、録画しておいた乾杯コンサを見て少し思ったのです。

 

DSC01903.jpg相変わらず清水のサンバなコールはカッコエエのぅ・・・。













リーグ戦で成績の上がらなかった年は天皇杯で躍進するというウチの法則wがありますが、確かに私も少しそれに期待したよ。でも試合終わってホテル帰ってきて少し酔った頭で考えたが、ヤンツーさんの時はリーグ戦と天皇杯の戦い方は全然違ったんだよな。「守って守ってカウンターの試合をしようと思ったらできる、でも今はしない」ってリーグ戦の途中で言っていたけど、天皇杯ではそれを実行してた。負けたら終わりの大会でウチみたいな実力ならそういうやり方もアリだし、それで十分楽しめた。でもノブリンはそのやり方を天皇杯であれ実行しなかった。いつも通りの戦い方をしてダメだったらそれまでの力しかないということ。選手にはそれをわかってほしいし、守ってカウンターなら将来のためにならないとノブリンは考えているのもよくわかる。

DSC01907.jpg











 


なので今年はそういうやり方であるということは、必然的にいつもの自分らのやり方が通用するかどうかの大事な場であったにもかかわらず・・・。ウチの選手ってどうしてこうトリ頭というか何というか。トリ頭でもヘボでも自分らのチームだから応援するけどさぁ。



DSC01909.jpg














試合終了後の日本平にはちょっともやがかかっていた。今度は来るときはパルちゃんに会えるよう、同じリーグ戦で戦えますように。

拍手[0回]

PR

大道芸W杯

昨日行った飲み屋さんで、せっかくなので見て行ったらと勧められたので。こっち暑いよ…。



拍手[0回]

みなスポ5

静岡ローカルの番組らしい。福西さんと兵働選手が出てたよ。1点目で楽になったってさー。はぁ…飲みに行ってくるわ。



拍手[0回]

試合終了

ウチのヘタレっぷりとエスパルスのちびっと残念っぷりな試合でした。



拍手[0回]

前半終了

いやいや参るなおい…。頭いたいわ。



拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター