忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Jサテライトリーグ 千葉戦(07.09.09)

昨日はサテ戦見た後、お世話になってるジャズバーのマスター宅で、
外で七輪囲んでナスとかししゃもとか焼きながらビール大会。
夜になっても全然あったかくて、ビールたらふく飲んじゃったよ。日曜日なのに。

サテ戦の時はいつもクラブハウスの真向かいあたりに座るので、
試合前は双眼鏡でハウスを見まくってます。
宮の沢に着いてすぐクラブハウスを観察したら、三原さんがいた。
遊びに来たんだねぇ。
池内、金子、松井さんと談笑中。

DSC03183.JPG















その間、三原さんの愛弟子カズゥがハウスの出入り口を開けて外に出たんだけど、
でも三原さんがお話中のためまた中に入って、ハウスの中をウロチョロして、
また違うドアから出てきて、でもお話中で、ハウスの中入って・・・を3回くらい繰り返していた。
話したくてたまんなかったのかな。何かかわいかったよ。

その後、階段のところでスパイク履いてるカズゥの後ろから三原さんが話しかけてた。
だけど2人の間には何か微妙な間隔があったなぁ。
ちょっと年の離れたイトコのお兄ちゃんと話したくてたまらないんだけど、
いざ話しかけられると照れちゃって話の弾まない男の子って感じ→妄想しすぎ。
ていうか私も観察しすぎだな・・・。

今回の対戦相手はジェフだし、ハガーは絶対来るよなと思っていたら、
やっぱり息子ちゃんを連れて来ていました。まぁハガーはいつもサテ戦見に来るけどね。
ピッチ練習からハウスへ戻ってくる選手とハイタッチしてて、
すごいかわいかった。だって、ずっとちっちゃい手上げてるんだもん。

そんな観察をしてる間に両チームのスタメンが発表になって、
ジェフ側に元野洲高校の青木くんがいたりして、ちょっとミーハー心が・・・。

と思ったんだけど、実際試合始まったら「カズゥいいねぇ」とか「岡本くん走れ」とか、
「石井くんシュートだっ」とか、まぁ青木くんのことはすっかり忘れちゃって、
結局ウチの若梟しか目に入らなく。
選手交代で青木くんが下がったときに、「あ・・・もっと青木くん見ればよかった」
と思ったが後の祭りなのであった。

DSC03187.JPG















得点シーンは、三原様の目の前で砂川直接FKとか(砂川のは初めて見た)、
池内のお得意CKとか、イタカレのもうそろそろ入れて下さい的なシュートとか、
あとはカズゥの超ロングシュートでおなかいっぱいでした。
カズゥ、トップで見たいなぁ。ほんとに。

DSC03190.JPG















ジェフサポが最後に「厚別行きたい!」ってコールしてくれていたが、
私も来年はできればフクアリに行きたいぞ
過去2回行っているけど(なでしこの試合と天皇杯@ユウヤ祭り)、
どっちもソーセージ食べられなかったしなぁ。

あ、そうだ。高円宮杯もユースっ子が初戦の勝利を収めたようですね。
あとはガンバユースとジュビロユースか。どっちも強いんだろうなぁ・・・。
ユースっ子もがんばれー。

拍手[0回]

PR

サテライト行ってきた

やはり試合が勝つとうれしいね。
相手が1人退場になってなかったらどうなってたかわからんが。
実際一発退場のプレーなのかわかんなかったけど、
11人対11人の試合が見たかったな。
しかし今日のカズゥはよかった。
ウワサのロングシュートが入った時は叫んじゃったよ。
それ以外でも終始走ってがんばってた。次ベンチ入らないかな。
あとイタカレの「キェー!」って声が聞こえた気がした。
帰り西友で買い物してたらダウ゛ィ夫婦に遭遇。
サテ帰りの客に囲まれてサイン+握手攻めにも、
イヤな顔一つせずニコニコしてました。
ダウ゛ィ、イイヤツだな!



拍手[0回]

終わるの早っ!

楽しみにしてたEスポーツを見ました。
てかノノさんじゃないのかよーっ。
石井くんと藤田くんはかわいかったが、曽田さんの先輩面したツッコミぶりも
おもしろかった。
今日はせっかくリーグ戦の休養日なのにJ1もないのか…つまらん。
明日のサテが楽しみだわ。



拍手[0回]

客は増えている・・・のか?

スカパー環境にない私らにとってのアウェー観戦の手段は、ジャージーカフェである。
その前はちょくちょくジャージーバーの方に行っていたのだけど、
2号店ができるって知って、その店の場所が会社の近くだし、
帰りはすぐJRに乗れる便利さもあって、それ以来はずっとカフェを利用している。

で、今年に入ってめっきりカフェの客数が増えたな・・・とは以前にも何回か当ブログでボヤいた。
しかしどれくらい増えたのだろうなぁと思って、オフィシャルブログ(最近放置ぎみ)の、
過去のエントリをひもといてみた

まぁエントリの内容は別にして。
この写真見て、ちょっとビックリしちゃったよ。
スカスカじゃん。
大体にして今は、会社終わってすぐカフェに直行してもまだ開店してないからな。

それにこれを見て思い出したけど、確かこの時はカウンターに先客がいて、
店員さんとおしゃべりして、「それじゃ帰るわ~」って
店を出ていったんだ(先客はサポではなかった)。
今じゃそんなこと不可能だもんね。

でもなぁ。
カフェの客数は確実に増えてるのに、ホームゲームの観客動員数が
思ったよりも伸びないのはナゼなんだろう・・・。
カフェに来てる客って、普通に考えてホームゲームにも行ってるんだよね?
それとも去年までは、「ホームは皆勤。でもスカパー加入してないし、
アウェーは見なくてもいっかぁ」的な淡泊だったサポ(そんなのいるのか?)が、
「今年は調子いいし、金出してでも試合は全部見たいぞウォー!」
というような欲望が出てきたのだろうか・・・。

うーん、謎だなぁ(オチなしですいません)。

拍手[0回]

第28節(代替) 徳島戦(07.09.05)

走れんかったなぁ・・・。ぜんっぜん走れてなかった。
走れなきゃ点も取れないし、玉も取られるわなぁ・・・。

久々に「弱いコンサ」を見た。
今シーズン当初、徐々に勝ち始めたときには「コンサって強い?」って
半信半疑だった自分の気持ちから、
知らぬ間にクエスチョンマークが消えてたんだなと、昨日負けたときに気づいたよ。
でもまちがってた。
まだまだ全然ダメだ。全然強くないわ。

幸いにも10日間のインターバルがあって、次の試合は第4クール緒戦だ。
気持ちを新たに試合に臨めるいいチャンスじゃないか。

次のクールでは、第3クールで苦渋をなめた相手には容赦しないぞ。
覚えてろ!ウヌーッ→負け犬の遠吠え。

まぁ昨日は負けたけどもねぇ、それ以上に何が腹立ったかって、
試合途中からずっとネガなことばっかり言ってる客だね。

私の隣のオヤジは、ウチがパスミスするたびに「相手の方が足速いんだからさぁ」
とか、「何でそこにパスすんだよ」とか言ってるのよ。
ほんで私もだんだんイライラしてきてさぁ。
ニッコリと微笑みつつ「まぁそんなこと言わないで一緒に応援しましょうよ(はぁと)」
って言ってみたよ。
そしたらおとなしくなったわ。ああスッキリ。

と思ったらまた近くの、別のオヤジが「何やってんだよ、ヘタクソ」とか言うからさぁ、
私もデカイ声で「ヘタじゃない!ヘタじゃない!がんばれ!!」って言ってみたよ。
ああ私、忙しいったらありゃしない。

なんつーか、試合終わってからいくらでもネガれるんだからさぁ。
何で試合中に応援することできんのかね。

 

拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター