忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合終了

神戸に応援に行ったみなさま、おつかれさまでした。
アウェーで勝ち点1は上出来です。
みんな体張ってたしがんばった。石ナントカのシュートはあれはしょうがないよ。
ギーさんのPKセーブもしびれたしね。
次節がんばれ!



拍手[0回]

PR

残念だがそれにしても

U-23日本代表候補が発表されましたね。
優也については、「まぁ選ばれたらいいなぁ」程度だったので、
残念ではあるにしろ、しょうがないかなと。

選ばれた選手の方々におきましては、個々の技術は選ばれるに相当するものだし、
それについては異論はないけれども(ないこともないが)、
結局どういうサッカーしたいのかって全然見えてこないですね。

初選出の選手もチラチラと見受けられますが、
本戦まであと数ヶ月というところにきてんのに、
連携とかってできるもんなんでしょうかね。
いま勢いのある選手を呼んでみましたっっ!!とか言われてもな・・・。
軸になる選手も誰なのかよぅわからんし。

クラブチームはもちろんそうだし、代表もそうだけど、
「このチームはこういう方向性で行きたいんだ!」
っていうのを前面に出さないと、見てたってつまらんのですよ。
A代表もそろそろ迷走してそうでこわいんだけど。

まぁ所詮、コンサ>>>(越えられない壁)>>代表だしいいけどさ。

拍手[0回]

ナビスコ杯 第3節 千葉戦(08.04.16)

昨日はビール飲みながら、パソコンの画面じっと見て「観戦」。
素人が見たらアホみたいな行為なんだろうけど、こっちは必死である。

今朝の朝6生ワイドでハイライトを見たけど、やっぱり西谷が入ると、
パスの選択肢が増えて、ワクワクしそうな展開のようでした。

文章を追った限りでの感想ですが、まずよかったこと。
 ・ 前述したように西谷の復調
 ・ 今季初の無失点試合
 ・ 主力で戦ってきた選手たちの休養
 ・ 遠く千葉の地で池内と新居の当別対決

逆に、うーん・・・と思ったこと。
 ・ 岡本くんがいまいちノリ切れてない
 ・ ダヴィ、クライトンだいじょぶ?疲れてない?
 ・ イエローもらいすぎっ!
 ・ 石井くんもっと早く出してもらえるようがんばれ

昨日の試合をうけて、神戸戦ではどんなメンバーでどんな試合するのか楽しみだ。
よかったことを糧に、自信持って神戸に乗り込もう!

しかしさすがに引き分け狙いはないっしょ。ほんとに試合見てたのかい?

拍手[0回]

試合見たい試合行きたい

クライトンと西谷の初のそろい踏み、この目で見たかったなぁ。
どんな展開になるんだろう。

フクアリにも行きたかったなぁ。リーグ戦の方も日曜の夜だしさすがに行けないよ。
一度は食べてみたいと思っていたソーセージも今年は食べられない。

あの時は、ジェフというチームは自分たちよりもはるか上にいて、
同じリーグで試合する日が来ることってあまり想像できなかった。
それが今日、ようやく同じ土俵に立って戦うのだな。

いい思い出がたくさん詰まっているフクアリだけど、
いろんなこと思い出してたら今でも泣けてくるフクアリだけど、
それはもう過去のことだからねー。

前節からのいい流れを持続できるような試合を期待してますよ!

拍手[0回]

第6節 磐田戦(08.04.12)

数日前まではポカポカ陽気だったのに、この日は肌寒く雨模様の一日。
こんなときは、ドームがあって本当によかったと思う。
磐田サポさんたちもさぞかし寒かっただろうなぁ・・・。

久々になんというか、泥くさい試合を見たという感想。
個人の技術じゃかなわないんだから(磐田はホントみんなうまかったなぁ)、
走り回ってプレスかけまくって相手を攪乱するしかないもんな。
実際、磐田の方はウチのプレッシャーに辟易していたように見えたし。


DSC03526.JPG


















というか、磐田側の試合運びにウチの数年前の姿がだぶった。
ウチもプレッシャーかけられると何もできなくなって、
中盤省略して長いボール蹴るだけだったなぁ・・・と。

だからといって今と前のサッカーの善悪をつけるわけでは決してありません。
ヤンツーさんと、ヤンツーさんに指導してもらった3年間は、
まだまだ私はうまく表現できない。文章にはできないな。
それくらい大きくて中身の濃い日々だったものなぁ。
教えてもらうものが重要すぎて、1日1日がムダにできないと感じた3年間だったと思う。

未だに表現できないくせに、試合終了直後は何かわけわからん感情が出てきて、
涙ダダ漏れだった。正直、去年の最終戦より泣いたかもわからん。

ヤンツーさんと三浦さん。やり方は違えど目指してるところは一緒。
自分の芯を一本持って、それを周りがどう言おうとも頑固に変えないところも一緒。
私らはラッキーなのかもしらん。
あれ?なんかシーズン締めみたいになってきた。
まだまだこれからですよ!来年も再来年もそのあともずっとJ1で戦うのだ。

以下写真少々。

プチトークショー。ドーレくんが座ってるところがめんこくて。
しっぽも背もたれからぴょって出てるところがめんこい。
それに心なしかちょっとちっちゃくなってるし。


DSC03516.JPG



















期待を裏切らない陵北中のみなさま。

DSC03519.JPG
















DSC03521.JPG
















DSC03522.JPG



















試合後にめずらしく、ドールズがバックスタンドまできてくれた。

DSC03531.JPG



















側転中のドーレくん。早っ。

DSC03532.JPG














拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター