忍者ブログ

My Funny Red and Black

コンサドーレ札幌 時々日常のできごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛タン喜久福さくらんぼ

前節の試合終了直後に、「うちら仙台に行く価値あんのか?」と真面目に考えてしまったが、明日は仙台に行ってきます。まぁ当たり前のことなんだが、どんなにウワァーな試合見せられても、次の試合が近づくとwktkが止まらなくなりますな。仙台は強いだろうなぁ・・・強いよな。ちょっと前までは鼻息も荒く、「絶対借り返せやっ!!」って考えてたけど、今は何というか、チームとしても選手自身もどうかいいきっかけというか、イメージを持てるような試合をしてくれたらいいかなぁと。ノブリンがいくら、ああすれこうすれって言ったって、やるのは選手自身でしょ。苦しいところから這い上がらないといけないし、きっとできると信じてますんで。

そして一夜明けて日曜日は山形まで足を伸ばして山形vs川崎戦を見に、んだスタに行ってくるよ。全力で山形を応援してきます!山形にはがんばってほしいからな。ああそうか、もしかしたら来年J1でみちのくダービーできるかもしれないんだね。ダービーってこっちじゃ不可能に近いからホントうらやましい。まぁそれはそれとして、んだスタはグルメもいいらしいんで、そっちもかなり楽しみだわ~。宮の沢でサテライトの試合見られないのはちょっと残念だけど。

・・・明日の新千歳空港までのBGMはマイケルにしようかな。まじショック。

 

拍手[0回]

PR

第23節 横浜C戦(09.06.24)

だんだんやってるサッカーが小さくまとまってきてる気がして・・・。チャレンジしようとかリスクをおかしてドリドリ行ってみようとか、そういうのないから試合見てても全然おもしろくなかったな。前半なんて、「ボールをどっちか多い時間持っていられた方が勝ちねっ!」って競技を見てるみたいだったよ。

DSC01143.jpg
















クライトンいない間にみんなで連動して動いていい雰囲気で試合できてたのに、また逆戻りですかい。相手は明らかに引いて守ってるんだから、クライトンに預けてあと頼むわ♪とか、どう考えても無理でしょー。せっかくあそこまでキープしてくれてるんだから、それこそ彼を信頼してもっと人数かけて攻めて、積極的に動いてほしかったな。プレーの質とかよりも、前節から続く選手の消極的な姿勢が残念だ。

DSC01134.jpg














そういえばハーフタイムの時に、ホーム側から客の「おおー」というどよめきが聞こえてきて、何だ何だ?と思ったら、ドーレくんが激チャリしてたwしかも頭低くして競輪選手みたいだったよwww写真撮ろうにも前を風のように走り抜けて行って撮りそびれたわ。あれは一体なんだったんだろう・・・。いつものこんなのんびりとしたドーレくんとは人が・・・じゃないや梟が違ったようだったわ。

DSC01136.jpg














赤黒ラーメン初めて食べた。赤がキムチで、黒が海苔なのね。

DSC01133.jpg














私の大好きな景色の一つ。

DSC01141.jpg















 

拍手[0回]

試合終了

勝てないのぅ…。



拍手[0回]

前半終了

むー…内容が乏しい前半だったな。ノブリンとグッチーのコラボによるワシのナツコンのCMが何回も流れていますw



拍手[0回]

第22節 湘南戦(09.06.21)

昨日、小樽で行われたマラソンのレースにうちの人が出場したので、一緒にくっついて応援に行ってきました。うちの人は全身kappaで、「コンサドーレの中の人ですか?」ってくらいのファッションで出たのだが、やはり他にもいらっしゃいましたwハーフの部でオサーン2人が、それぞれユニと練習着を着て走っていたよ。他にもなぜかフェルナンドトーレス君とかがいたwユニと練習着のオサーンたちもきっとあの後で、「よし、おれはがんばった。次はコンサもがんばれ」なんて思いながら試合見たんだろうなぁ。ハァ・・・。

c987e358.jpg

















 

追加点が取れないことと、後半の意思統一ができないでずるずると失点してしまうことが、どんどん顕著に表れてきて、これはほんとに治る病気なんだろうか・・・と不安になってしまうわ。疲れてるのかどうなのかわかんないんだけど、あと1歩が遅すぎる。1歩が出ないから、中にボール入れられても競ることもできないし、人がいるのにフリーの人間できちゃうし・・・。「今日はアジエルがずいぶんフリーだけど、いいのかね」って前半から話していたら、後半まんまとやられてしまったな。

それにしても、クライトンのプレーはやっぱりレベルが違う。何であんなにボール取られないんだろうと思う。あそこでためが作れるからみんな楽だったろうな。選手のみなさんにおかれましてはぜひ見習っておくれ~。あと、後半開始早々宮澤くんがジャーンにボカーンと顔をやられて(あれはちょっとウケた)、クライトンがPKを蹴ろうとしてる時にジャーンが相手GKにしきりに耳打ちをしていたんだけど、その横でクライトンが涼しい顔してゴールマウスを見てたのがちょっとおもしろかったですwでも結構危なかったけどなwww

またまたあり得ないくらいたくさんのキモサポ様たちが平塚へ駆けつけたわけだが、こっちで見てた私よりももっともっと疲れる月曜日を過ごしてるだろうなぁ・・・。みんな応援がんばってたよ。

再逆転されて試合終わって呆然としつつ思ったが、昇格するチームって失点しても絶対同点に追いつくと思うし、追いついたらもう1点2点は絶対に入るって確信持てるもんなんだよね。うちらの07年の時を思い出しながら、そう感じました。しかしもう何というか、私は昇格したいんじゃない。勝ち試合を見たいだけなんだっ!!

次は水曜日か・・・ヨンデには申し訳ないが、次は勝たせてもらうぞっ。フンガー!・・・しかし水曜日のチケットを買ってなかったことを今朝思い出したのは秘密だ。
 

拍手[0回]

Copyright © My Funny Red and Black : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
mfrb
性別:
女性
自己紹介:
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。
唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。
勝っても負けても酒は欠かさない。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/25 Rickygam]
[02/01 かんりにん]
[02/01 たかおー]
[01/09 かんりにん]
[01/09 まりん]

リンク

    にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
   
    J.B.Antenna-CONSADOLE

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター